医療器具 体組成計をそろそろ替えかえようかと思っている。 現在使っている体組成計はタニタ BC-765。発売日が2018年2月1日だから、多分5年以上使っている。購入日は不明?インターネットで調べると通常寿命で5~6年らしい。一応計測できているが、そろそろ買い替えるか。これから健康に関して書いてい... 2025.06.28 医療器具
健康 今後の健康対策について考える 70歳を過ぎてから体の不調がひどくなってきている。これからの人生、楽しく過ごすためにこれらの不調を直していく必要がある。直すと言っても個人でひっそり直すよりもブログで公開していく方が励みになると思った。 2025.06.22 健康
健康 血管年齢を測った 今行っている会社に何処かの生命保険会社の斡旋で血管年齢測定ができた。無料なので、昼休みに行ってきた。結果は68歳相当。血管点数は53点。評価はごく平均的な数値とのこと。もう少し血管年齢は良いのかと想像していたが、そうでもなかった。50代?先... 2025.06.19 健康
医療器具 血圧計が壊れた 5月11日(水)休日朝、血圧を測っている時に突然壊れてしまった。改めて購入した日を調べてみると2016年11月12日だった。8年半使っていた。自宅にいる時は、ほぼほぼ毎日使っていた。OMRONのHEM-6300F C購入した当時、血圧が急に... 2025.06.17 医療器具
日常 淨慶寺に行ってきた 小田急線・柿生駅の近くに淨慶寺と言うお寺さんがある。インターネットで調べると羅漢様が有名みたい。また6月ごろには紫陽花が咲き、そちらも人気があるらしい。と言うことで、私も行ってきた。2月、3月、5月、6月とかれこれ4回行ってきた。6月は紫陽... 2025.06.15 日常
日常 町田リス園に行ってきた 5月8日(日)25年ぶりくらいで町田リス園に行ってきた。娘が5~6歳の頃。行く前は内部の景観がどんな感じか全く忘れていたが、リスの放飼場に入ったら思いだした。もしかして25~6年、全く中のコース取りなどは変わっていなかった。中に入って昔の景... 2025.06.11 日常
日常 運転免許証を返納した 5月2日(金) 免許書き換えのタイミングで運転免許証を近くの警察署に行って返納してきた。書類1枚を書いて終了。免許証に穴を開けられて返してもらった。運転経歴証明書を発行してもらうのに書類1枚と手数料1000円。書類2枚と手数料1000円、朝... 2025.06.08 日常
旅行 大阪万国博覧会に行ってきた。 4月25日、26日、嫁さんと娘と3人で大阪万博に行ってきた。自分は高校2年の修学旅行(3月25日~)で前回の大阪万博(1970年)も行ったので今回2回目になる。かれこれ55年前。太陽の塔だけは覚えているが、他はほとんど忘れてしまった。今回は... 2025.06.04 旅行